新宿で早10年。鍼灸の大清堂です。
さぁ、三峯神社参拝へスムーズに参拝するためのまとめです
2017年6月1日(木)の参拝時(参拝者多め)を参考にしています
三峯神社ブログ
三峯神社へ行ってきました
1 2 3 4 5
■■■往路■■■
◯出来れば前日から三峯神社へ宿泊しましょう
どんなに早く出発したとしても貴方が着く頃には渋滞しています
◯交通手段はバイクが一番早いです
◯車で行く人は平日は7時到着、休日は6時到着を目指しましょう
なんにしても渋滞です
◯路線バスに乗る場合
秩父駅から乗りましょう
途中の三峰口から乗ろうとしてもバスはいっぱいだと思います
「ヘリポート」へたどり着くまでに歩き始める人がほとんどです
◯歩くことになります
よほど早くに出て駐車場へたどり着けない限り、
・途中で車を置いて もしくは
・途中で路線/観光バスを降りて
アスファルトを延々と歩く登山になります
そう思って歩きやすい靴&服装で行きましょう
◯途中にトイレはあります
車はゆっくりしか進まないのでゆっくり用を足せます
が、仮設トイレみたいな感じなので非常に匂います
◯車はヘリポートあたりに停めましょう
そこから歩けば一時間弱です
体力に自信の無い方は特に、ヘリポートまでは歩き始めるのを我慢しましょう
ヘリポートを過ぎた辺りの右側に広い空き地があるので、そこに停める人が多かったです
その他にも何箇所か停めるところはありますが、停められるかどうかは運です
◯近道をしましょう
ヘリポートから歩いていると左側の斜面に「近道」の看板があります
ですが、そこからも少し歩きます
◯忘れずに氣守りの引き換え整理券をもらいましょう
17時までの配布です
一人一枚しかもらえないので、そこも注意!
■■■参拝■■■
参拝も行列との戦いです
◯まず本殿に参拝しましょう
◯次に白い氣守りをいただきましょう</span>
ここからは順番は自由です
が、先に◯ご神木行列に並ぶ、のをオススメします
◯すぐ横にある御朱印帳行列に並ぶ
◯縁結びに行く
◯食事をする
◯トイレへ行く
◯温泉に入る
◯境内を散歩する
この辺はブログを参考になさってください
あくまで参考です!
■■■復路■■■
◯16時までにヘリポートへ到達出来なかった場合は諦めましょう
◯諦めたくないのであれば、距離を見て歩きましょう
帰りはダムの信号で少し待つくらいなので、そんなに渋滞しません
が、遅くなればなるほど帰りの車の量は増えますのでご注意を
明日は2017年7月1日(土)です
土曜…
水分補給をしっかり行い、事故の無いようにご参拝ください
当院HP http://nepple0925.wix.com/taiseido
さぁ、三峯神社参拝へスムーズに参拝するためのまとめです
2017年6月1日(木)の参拝時(参拝者多め)を参考にしています
三峯神社ブログ
三峯神社へ行ってきました
1 2 3 4 5
■■■往路■■■
◯出来れば前日から三峯神社へ宿泊しましょう
どんなに早く出発したとしても貴方が着く頃には渋滞しています
◯交通手段はバイクが一番早いです
◯車で行く人は平日は7時到着、休日は6時到着を目指しましょう
なんにしても渋滞です
◯路線バスに乗る場合
秩父駅から乗りましょう
途中の三峰口から乗ろうとしてもバスはいっぱいだと思います
「ヘリポート」へたどり着くまでに歩き始める人がほとんどです
◯歩くことになります
よほど早くに出て駐車場へたどり着けない限り、
・途中で車を置いて もしくは
・途中で路線/観光バスを降りて
アスファルトを延々と歩く登山になります
そう思って歩きやすい靴&服装で行きましょう
◯途中にトイレはあります
車はゆっくりしか進まないのでゆっくり用を足せます
が、仮設トイレみたいな感じなので非常に匂います
◯車はヘリポートあたりに停めましょう
そこから歩けば一時間弱です
体力に自信の無い方は特に、ヘリポートまでは歩き始めるのを我慢しましょう
ヘリポートを過ぎた辺りの右側に広い空き地があるので、そこに停める人が多かったです
その他にも何箇所か停めるところはありますが、停められるかどうかは運です
◯近道をしましょう
ヘリポートから歩いていると左側の斜面に「近道」の看板があります
ですが、そこからも少し歩きます
◯忘れずに氣守りの引き換え整理券をもらいましょう
17時までの配布です
一人一枚しかもらえないので、そこも注意!
■■■参拝■■■
参拝も行列との戦いです
◯まず本殿に参拝しましょう
◯次に白い氣守りをいただきましょう</span>
ここからは順番は自由です
が、先に◯ご神木行列に並ぶ、のをオススメします
◯すぐ横にある御朱印帳行列に並ぶ
◯縁結びに行く
◯食事をする
◯トイレへ行く
◯温泉に入る
◯境内を散歩する
この辺はブログを参考になさってください
あくまで参考です!
■■■復路■■■
◯16時までにヘリポートへ到達出来なかった場合は諦めましょう
◯諦めたくないのであれば、距離を見て歩きましょう
帰りはダムの信号で少し待つくらいなので、そんなに渋滞しません
が、遅くなればなるほど帰りの車の量は増えますのでご注意を
明日は2017年7月1日(土)です
土曜…
水分補給をしっかり行い、事故の無いようにご参拝ください
当院HP http://nepple0925.wix.com/taiseido
スポンサーサイト
Comment*0
