fc2ブログ
 

招福鍼灸

予防医学(3/3)

■当院に来られていた方が「最近咳が止まらない」と仰られるようになりました
咳止めの鍼灸治療を行い、治療後は少し良くなるのですが、またすぐ咳が止まらなくなる、発熱もある
しかし脈を診ても、症状にあった脈ではないのでおかしいなと思いながら治療を行っていました

過労と仕事のストレスがここまで症状を酷くするものなのか?と思いながら病院の受診と検査を勧めました
耳鼻科と内科にかかり抗生物質を1ヶ月飲み続けても咳が止まらない
そんな日々を送られていました

毎週通われていた鍼灸治療ですが仕事と病院の関係から2週に1回になっていました
そしてある日、近親者の方からのメールで緊急入院されたことを知りました

入院後の検査のCD4の値は1桁だったそうでした
生死の境を彷徨われていたそうです
しかし入院から2ヶ月で退院が見込めるところまで回復しているそうです


日々患者さんと向き合っていて、鍼灸治療を行っている方とそうでない方の違いを色々感じる日々です
鍼灸治療では治らない疾患も多いです

しかし、病魔の進行は遅くも出来るし、回復速度も早い
そう実感する日々です

私は舌診・脈診・触診・問診で感じることを大切に治療していきたいと思います

最近、お酒を飲んだとか
食べ過ぎたとか
睡眠不足とか
東洋医学をやっていると色んな事が診察で分かります

どうぞお気軽に当院へお越しください
色んな体のお話をさせていただきたいと思います

諦めないでください

当院HP http://taiseido.net/
スポンサーサイト



コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック