fc2ブログ
 

招福鍼灸

更新再開

2010年の1月もあと1週間で終わりますね。早いですね。
お久しぶりの更新で恐縮です。
昨年は1度も更新しませんでしたが、今年は頻繁に更新する決意と共に・・・あけましておめでとうございます。
旧年中も多くの方々に治療にお越しいただきました。

皆様の健康の一助、開運の一助となるよう更新していきます。

さて、私事で恐縮なのですが、本年より前厄に入りました。

この厄年に関してですが、諸説ありますが私の厄払いのまとめを記しておこうと思います。

その年、は2月3日の節分から始まるので、それまでに厄払いに行くのが良いそうです。
厄払いをしなければ悪いことが起こる、という強迫観念から行くのではなく気楽に行くのがいいようです。
大難を小難に出来ればいいかなと思います。
厄払いに行かなくて大難に遭遇してしまったら後悔してしまうだろうと思うので、私は近所の鎮守様である花園神社さんで厄払いしていただきました。

申し込みは随時行っておられて、聞きにくい金額は「5千円からお気持ちで」とのことでした。
お気持ちで、と言われて万券を出してお釣りをもらえない小心者なので、1万円でお願いしてきましたが5千円の方とは帰りにいただくお土産?に差が出るようでした。
私の袋には西陣織のキレイな大きな巾着袋が入っていました
この袋に宝くじを入れています
お祓いの所要時間は約30分くらいでしょうか? 神官様のリードがありますので心配することはありません。
ただ、神様にお尻を向けないようにする、などは教えていただけなかったような気がしますので注意が必要かもしれません。

神棚に新しいお札を奉り今年一年の無事を祈念いたしました。

本年も大清堂鍼灸院をよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック